2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

格好のサンプルが・・・

ビジネスマッチングイベントなる催しに参加するべく、東京へ これは何かっていうと・・ 大手企業より 『こんな技術課題があるんだけど、どこかに出来る会社ありますか?』 とニーズの提案がなされ 『うちの技術なら出来るんじゃね・・?』ってネタがあれば、応募…

鴨川4日目

いよいよ最終日 朝7時に起きて 散歩して風呂入って 朝ごはん食べて ディスコとハグして学んで 昼ごはん食べて ディスコとハグして学んで 夕ご飯食べて ディスコとハグして学んで 午前2時に終了 部屋に戻ってルームメイトとおしゃべりして寝る、生活パター…

鴨川3日目

(日の出の海辺を散歩) (次は遊びで来たい鴨川グランドホテル) (ホテル近くには鴨川シーワールド) この生活にも慣れてきた3日目 精神的にも肉体的にも相当お楽しみな状態だけれど 日を経るにつれ体は軽く、元気になってくるから不思議だ‥ 前出の健康理…

鴨川2日目

初日から飛ばしに飛ばした、はちゃめちゃセミナー まったくもってお楽しみである。 昨晩の終了は午前1時半 宿泊はセミナー会場の鴨川グランドホテル 安く済ませるため、受講生4人の相部屋を選択。 おいら以外は皆、20代の若者たち この手のセミナーにそ…

鴨川へ

思いのほか遠かった千葉県鴨川市。 前日は早く帰宅して少し寝ておこうと思うも 自宅に着いたのは22時半。 飯食べて風呂入って用意して、午前1時半に出発。 途中、関越道でどうにも眠くなって三芳PAで30分仮眠。 千葉に向かうはずが東北道を宇都宮方面に…

はちゃめちゃな時を‥

過ごしてまいります。 明日明後日、休暇を取って 3泊4日の、アナザーワールド お楽しみだわい‥ これは3年前に行ったリトルワールド(本文とは関係ありません)

父親冥利に尽きる‥

勤労感謝の日を前に‥ 癒し系次女の利公より‥ 泣かせるわい‥ 『おとうさんはいやなこともあるけど‥』 ちょっと引っかかるな‥

ジブリ

松本市美術館で開催のスタジオジブリ・レイアウト展へ 近所のナガイカメラさんより、無料券を頂いたので‥ (ナガイカメラさんとは?‥丸子郵便局隣) (姪っ子のかりんちゃんと‥) (頭痛とアキレス腱痛の母ちゃんは自宅待機) (松本市美術館は初めて‥)レイ…

たけるはどうだ‥?

れい子の実家にて ゆっくり起きて、本読んで、ブログ書いて、昼寝して、時々仕事して‥ 夕方まで外へは一歩も出ず、引き籠る。 おいらにとってはレアな休日の過ごし方 たまにはこんな日があってもいい。 (お昼ごはん) (イナゴをぶちまけちゃった天ちゃん‥…

職場の忘年会

おいらの所属する部の忘年会 忘れるにはちょっと時期が早いけど・・ 夕方に、先月実施した健康診断の結果が届いた。 肝機能にD判定・・総ビリルビン値2.0mg/dl 要精密検査 『担当医様』の紙貰うのは初めてのこと・・とほ 1.9mgでC判定だった去年は気にも…

献血

会社で献血をした。 正直、注射は好きではない。 いや、好きな人はいないか・・ 通常の注射針が入らんばかりの極太な穴 竹槍を連想させる先端 腕に刺される瞬間は、ちょっとお楽しみだ。 けれど 成功の秘訣は与えること。 与えてからもらうのが人生法則。 骨髄…

縁だなぁ‥

会社にて、 後輩社員『さっき、だいえい工業さんから電話ありましたけど‥』 おいら 『え..?だいえい‥? 俺付き合い無いぜ‥』 後輩社員『また電話するって言ってました‥』 ほどなくして、再び電話が.. 電話主 『先日はどーもぉ‥』 はぁ?先日? ‥鬼島太鼓…

長岡の帰りに‥

(長岡駅前 さすが花火の街) (北陸道米山SA)飯山で高速を下りて、高橋まゆみ人形館へ 以前につかちゃんより、泣けた・・とコメントを頂く。 行ってみたかったところ。 確かに、泣けました・・ ケータイはおろか留守番電話も無く、 テレビは一家に一台 オレ…

鬼島太鼓 in 長岡

3月の春一番コンサート以来、2度目となる鬼島太鼓コンサート。 (差し入れにクッキーを焼く・・れい子が・・) (2日がかりで・・) (30袋) (つかちゃんに迎えきてもらって丸子を出発・・恐縮です・・) チェーリーさん夫妻、まさちゃんと合流して上田を出発・・…

耳学習

全力をかけて取り組める仕事があり やることだらけで大忙しってのは、幸せなこと。 職制上、残業代を支払う必要のないおいらが何時まで居残ろうが、 会社は寛容だ。 おいら自身、ロングランは望むところである。 しかしながら 起きている子供の姿を一度も見…

丸子北中にて‥

県総合選手権以来、20日ぶりのバスケット。 体育館に着いたのは終了20分前だけど‥ このブログで知り合った、NA氏こと中村みっちゃんに、久しぶりに会う。 なんとなくの印象で、彼は独身だろうと勝手に決め付けていたおいら。 そこにいたのは‥ (爽やか…

めんめんの話

(総選挙だって‥) (大きく取り上げられちゃってねぇ‥ありがたいことです) (こってりだなぁ‥) メディアに取り上げられる度 『ラーメンと肉をこよなく愛する女性店主‥』とか 『肉に絶対の自信を持つ店主‥』と紹介される我が姉。 草食系の弟では太刀打ちで…

ちくまビューライン

仕事の話。 旧北御牧村にある事業所から御代田町の本社に拠点を移したのは 去年のこと。 自宅から10分、山道を登れば到着する北御牧事業所は 通勤ラッシュもなければ、自宅から信号機がひとつもない。 楽だったなぁ‥ 現在の通勤事情は 片道50分、信号機…

バスケットゴール‥

昨日遊び行った池ちゃん家には 室内用のバスケットゴールがあって 天晴より1歳上のゆうき君が器用にシュートを入れてるの見て びっくり仰天。 興味津々で何度もトライする天晴を見てたら どうでも欲しくなっちゃったので 仕事帰りに佐久のトイザラス寄って…

今日は‥

◆れい子と二人でぶらぶら 小諸市高峰の麓にある『おーがにっく屋』へ 週末のみ営業のここは‥ はまる人ははまる、楽しいお店である。 (天然酵母パン‥砂糖を一切使わず果物の甘みのみ‥旨いわ‥) (健康系書籍に‥) (自然派化粧品に‥) (健康陶器に‥) (や…

親離れ・・

文化の日から、小学生は4連休 佐久市の実家に子供を残し 一人丸子に戻ってきたれい子。 天晴まで置いてくるのは初めてのこと いまだにおっぱい星人の彼 大丈夫かな‥ 家に母ちゃんと二人ってのも、なんだか違和感‥ 洗濯物が少ないことに驚くれい子‥

さんじゅうきゅうさい‥

れい子誕生日 彼女が短大の頃に知り合ってから 20年が経ったということになる。 これといった波乱もないかわりに燃えるようなラブロマンスもなく 淡々粛々と過ごしながら これといった計画も合意も無く4人の子を授かり、今に至る。 行きあたりばったりが…