高校バスケ部OB会

恒例の‥

今年は体育館の耐震補修工事がある関係で、
1面の第2体育館で、午前に現役と試合をする。
最近、この手の補修が多いようで、
娘の小学校も昨夏に実施されていた。
3月まで体育館が使えないとのことで、
全運動部がこの1面体育館をシェアしているらしい。
可哀想に・・・。
南高で練習試合しましょう。


おじさん連中は女バスとゲームなので、
ふくらはぎ負傷中だけど、遊びでちょっと動く分にはいいかと思ってたら、
軽くシューティングしただけで、ピシッと来た‥猛省
こんなことしてたらいつまでも治らない‥


現役男子諸君は、
3年生が抜けて一気に人が減り、
一番大きい子が175cmのちびっ子チーム。
外から単発でシュート打つだけで、
てんでチームオフェンスになっていなくて、
OBに好き放題やられていた‥なかなかお楽しみのチームだ‥
学年により人数や実力にでこひこがあるのは公立校の宿命として、
小さいチームであることも仕方ないとして、
もう少しやりようもあるよなぁ・・
俺ならこうするよなぁ・・と
あんたもう只の人だろうに‥と自分に突っ込みを入れながらも、
ついコーチ目線で見てしまう習性。。。

現役女子諸君は、
新人戦で東信6位ながら、
県大会では1回戦を勝ってベスト8。
こちらも小さいチームだけど、
おいらの太腿にがっちりと重たいスクリーンアウトをしてくれて、
良い感じだ。
例によって厚かましくあれこれと質問させてもらったけど、
はきはきと受け応えしてくれて、
良い感じだ。



(手前のコバの顔が大きいのは、遠近法によるものでは決してない・・)

(締めのエールは変わっていなかった)


◆同窓会館で総会
おいらの現役時代の女バス顧問の先生も来てくださり、近況を伺ったり、
男女子の顧問の先生から現況を伺ったり。



(寝坊により総会から参加の武田先輩)


◆2次会
この時点で14時半。
バスケが午後スタートの例年とは、調子が異なる。
この時間に開いてる居酒屋はあるの・・・?と思ったけれど、
袋町博士の藤井大吾がいるので安心だ。
OB会に集まる仲間も今では少数となり、
同期の5人と、藤井大吾ら後輩と、武田先輩が常連メンバー。
幼馴染から学友、バスケ仲間、会社仲間に至るまでのおいらの友人の中で、
高校バスケの仲間ほど、笑いのセンスに長けている奴はいない。
ボケに対してはひたすらボケを重ね、
時にツッコミを応酬し、
くだらな過ぎてここにはとても書けない内容を延々話し続ける。
彼らの頭の回転の速さには、全く舌を巻くばかりだ。
笑いすぎて何度過呼吸になりかけたことか。。。
そして翌日は大抵、腹が筋肉痛。

(どう見ても医者には見えない、下ネタ連発の後輩日比ゆういち(右) )


(下ネタでは負けていない、表情が全てを物語る同期の成沢ゆういち(中央) )

高校時代を振り返ってみれば、
会話のくだらなさは今と大して変わっていないけれど。
なんだかみんな、スレていたよなぁ。
第1次酎ハイブームの頃で、
部活帰り、喫茶店代わりによく村さ来に行ってたなぁ。。。
仲間の家に泊まり行っては、酔っ払って屋根にゲロ吐いたりとか。。。
いい時代を生きました。
10年経っても、彼らとは同じ会話をしているような気がするけれど、
それでいいのだ。